メニュー

導入事例

“職人気質”からの脱却!広告業界の悪しき慣習を変えるための挑戦

シンクリッチ株式会社

代表取締役 樋田さん(左)、執行役員 三河さん(右)

営業 〜50人

課題

  • 各自のメモやエクセルなど抜け漏れが発生しやすい環境を改善したい
  • 顧客を含め外部の関係者も正確な情報共有と業務管理をしたい

決め手

  • 外部から関係者を招き進捗を共有できるゲストユーザー権限
  • タスクのコピー機能
  • コメントもタスクに集約できやり取りが分かれない

効果

  • 顧客を含めた関係者全員で正確な情報共有が可能に
  • 細かい作業の進捗管理も抜け漏れの心配がなくなった
  • フルリモートのスタッフが遠隔環境でも正確に情報共有できる

シンクリッチ株式会社は、インターネット広告をはじめとした包括的なマーケティング支援サービスを提供しています。また、別軸としてファッションスタイリングやブライダル事業なども行っており多方面で活躍されています。
今回は、代表取締役の樋田さんと執行役員の三河さんにBizer team導入による効果についてお話しいただきました。

<Information>
独創的な世界観を創るモードブライダルブランド“verbe”が 9 月にファーストコレクションを発表
https://www.verbe.tokyo/

インターネット広告の業務に最適なツール

-はじめに御社の事業について簡単に教えて下さい。

樋田さん:シンクリッチ株式会社は、主にオンライン媒体を扱う広告代理店事業を行っています。エンタメやゲームが中心ですが、飲食やBtoB領域、ブライダル案件など多種多様に展開しています。いわゆる大型の代理店が行わないような細かい運用を必要とする案件を受けている形ですね。
独立してしばらくは一人で事業を行っていましたが、最近は少しずつスタッフも増やしていて、組織として事業を回し始めている段階です。

-具体的にどのようにBizer teamを活用されていますか。

樋田さん:広告を掲載するには、まずは顧客との打ち合わせをもとに成果などのKPIを決め、出稿する媒体を選定して、その媒体ごとにバナーや単価などを細かく設定していきます。
顧客との情報共有や細かい作業の進捗管理が適切になされている必要があり、それらを管理するためのツールとしてBizer teamを選択しました。

弊社の場合、まずは顧客単位で「グループ」を作成し、その中に各広告キャンペーンの業務を媒体別に分けた「タスク」を作成します。さらにタスクの中には、必要な作業を洗い出した「チェックリスト」を作成して進捗管理している形です。
弊社アカウントには、社内メンバは―もちろんのこと、顧客の担当の方もユーザとして招待していますので、関係者全員でタスクの進捗を確認できるようにしています。

あとは、上記とは別に顧客グループごとに「相談板」というタスクを作っていまして、ここではキャンペーン全般のフラットな相談事項を会話しています。
タスクに「コメント機能」があるので、別のコミュニケーションツールにやりとりが分かれないのがいいですね。

細かい業務を顧客と共有しながら抜け漏れなく対応

-Bizer teamの機能をうまく使っていただいていますね!

樋田さん:広告代理店の業務は、顧客を含めた関係者間で正確に情報共有して、細かく設定・運用していくことが重要になります。
これまでは、各自のメモやエクセルなど、比較的アナログな方法で管理せざるを得ないような状況にあり、いわば抜け漏れが発生しやすい環境だったのですが、Bizer teamを使い始めてからはその心配がなくなりましたね。

-実際の画面を拝見させていただきましたが、本当に細かい作業が多いですね。

三河さん:KPIの設定、素材の受け渡し、原稿作成、入稿など細かいステップがあるので、それをチェックリストに書き出しています。実際の作業は顧客に協力いただきながら進めていきます。
Bizer teamにはゲストユーザー(※)という権限があるので、外部の方に入っていただいてお互いに進捗を可視化・共有できるのがいいですね。
やりとりもタスクの中で完結させているので、その会話がどのキャンペーンのどの媒体に関するものかが一目瞭然になりました。また、あとから履歴を探すのも楽になりましたね。

※ゲストユーザー:招待したタスクだけを確認できる機能が制限されたユーザー

樋田さん:配信開始後は、毎日顧客に成果レポートを納品しているのですが、この業務もBizer teamで管理するようにしています。
レポート作成業務はフルリモートのスタッフにお願いしているので、遠隔環境でも正確に情報共有できる状態を作ることが大事です。

三河さん:レポート業務用に別途グループを作っていて、そのグループの中に毎日タスクを作っています。チェックリストを使って、どの顧客にどの商品のレポートを作成するかを、媒体別に書き出してリモートスタッフさんに指示しています。
その日のレポート納品が完了したら、「タスクのコピー機能」を使って翌日分のレポート作成タスクを作り、必要に応じて変更点をチェックリストに加えていくというルーチンです。
簡単にコピーができて、チェックリストをストレスなく編集できるのが便利です!

樋田さん:今まではチャットツールでバラバラと依頼されていたものが、対象キャンペーンや納品先が整理された状態で依頼できるようになったので、スタッフからも好評ですよ!

チームの成長に不可欠な“職人気質”からの脱却

-今後の活用予定などあれば教えて下さい。

樋田さん:運用型インターネット広告の場合、配信開始後もKPI達成に向けて、入札単価・掲載量の調整やバナーの最適化など、細かい運用を行っていくのですが、今後はこの運用業務でも使っていこうと考えています。
例えば、指定日時に入札単価を変更しなくてはいけない予定があるときに、チェックリストに登録してあらかじめ「リマインダー」を設定しておくなどの活用イメージですね。運用業務の抜け漏れ防止が目的です。

三河さん:日々顧客から変更事項などの要望が上がってくるので、それに応じて配信状況を微調整していくのですが、今までは自分個人のメモに書き出して管理している状況でした。
Bizer teamに登録して共有しておくことで、万が一作業が漏れたとしても他の人がフォローすることができます。

樋田さん:あとは最近、各媒体からもらった見積もり資料をBizer teamのタスクに保存するようにしました。「ラベル」でタスクをカテゴライズして整理できるので、あとから検索しやすく顧客にもすぐに提案資料を提供できます。

-いろいろな活用方法を模索していただいていますね!属人化しがちな広告運用業務がこうやって可視化・共有される状況は素晴らしいと思います。

樋田さん:広告業界のあるあるで悪しき慣習なのですが、トレーダー(運用担当者)は職人気質の方が多いんですよね。
インターネット広告の黎明期に、誰に習うわけでもなく自分で操作しながら覚えていった世代は特に、人にもそれを押し付けてしまう部分があるのだと思います。
要するに教えるのが面倒くさい(笑)

-よく聞く寿司職人みたいな話ですね(笑)やりながら覚えろと…。

樋田さん:ただ、それだといつまでたっても個人のスキルに依存する状態から抜け出せずに成長も遅いですよね。
Bizer teamのいいところは、日々の実務をタスク管理していくことで、ナレッジが自然と蓄積されること。管理画面の使い方などの細かい指示もメモに残せるので、使いながら改善できるマニュアルのような役割も果たします。
トレーダーが磨いてきた業務に関するセンスや感性を、なるべく具体化して引き継いでいけるようになると、チームとして成長できる組織になっていくと思います!

※記載の情報は取材当時のもので、閲覧時点には変更されている可能性があります。

チームワークの可視化を
はじめてみましょう

14日間無料